Hyper ARISTO
Tuning daybook
ARISTO V300 Vertex Edition
E-JZS161-BEPVZ(V)
’97年8月27日 2代目『アリスト』発表 東京ファションタウン 「HALL500」にて。 |
![]() |
|
’97年10月18日 新アリスト注文 ARISTO V300 VERTEX EDITION |
■CDチェンジャー トヨタ純正オプション |
|
■フロアマット トヨタ純正オプション |
||
■ノースモーカーズボックス トヨタ純正オプション 08171-30090 |
||
’97年10月25日 @新型車解説書 A修理書 B配線図集 |
■新型車解説書 品番:61716 発行:1997年8月27日 |
|
■修理書 品番:62181 発行:1997年8月27日 |
||
■配線図集 品番:67485 発行:1997年8月27日 |
||
’97年12月4日 @納車 午後4時、納車。Aエンブレム交換 メッキエンブレム類を艶消し黒に着色したエンブレムに交換するためすべて剥がす。しかし、剥がしたらエンブレムなしでもいいと思い貼っていない。Bサイドウインカー交換 クリアタイプのウインカーレンズに交換。Cラジエーターキャップ交換 前アリスト(JZS147)に取り付けていたもの。Dオイルフィラーキャップ交換 前アリスト(JZS147)に取り付けていたもの。Eホーン交換 輸出仕様のホーン。どの車種用かは不明。 |
![]() |
■アリスト ARISTO V300 Vertex Edition E-JZS161-BEPVZ(V) |
![]() |
■エンブレム SUB-ASSY 75403-30010 ラゲージ 75431-30230 オーナメント 75441-30390 |
|
![]() |
■クリアレンズ アイプランニングCS サイドウインカークリアレンズキット ST−01 |
|
![]() |
■ラジエーターキャップ TRD 16401-SP030(Nタイプ) |
|
![]() |
■オイルフィラーキャップ TRD 12180-SP020 |
|
![]() |
■ホーン LEXUS |
|
’97年12月5日 @タイヤ・ホイール交換 車両の注文と同時に注文しておいた。 |
![]() |
■タイヤ POTENZA_RE711 F:245/45-ZR18 R:275/40-ZR18 |
■ホイール WORK_VS-XX F:18x8.5J+28(ビッグキャリパー用) R:18x9.5J+45 |
||
’97年12月6日 @ターボタイマー取付 下段がターボタイマーAターボタイマー用ハーネス改良 後に取り付ける予定のメーターやEVCのためにハーネスから常時電源やアクセサリー電源の端子を取付。 |
![]() |
■ターボタイマー HKS ターボタイマーZ 4101-RA008 |
![]() |
■ハーネス FET コネクティングKIT TBC104 |
|
’97年12月18 @カーナビゲーション取付 前アリスト(JZS147)に付けていたCD-ROMタイプからDVDへ。 |
![]() ![]() |
■カーナビ PIONEER AVIC−D700 ND−B1(ビーコン受信機) |
■取付基台 ヤック(株) 液晶TVルーバー取付基台 AP-38 |
||
’98年3月3日 @ブレーキパッド交換 利かないブレーキを改善。Aオイル・フルード交換 エンジンオイルエレメント・エンジンオイル・デフオイル・A/Tフルード・ブレーキフルード交換。 |
![]() |
■ブレーキパッド (株)ルービックス Luvix(HighQualitySportPad) 特注パッドの為、品番なし |
![]() |
■オイル・フルード エンジンオイルエレメント(純正) エンジンオイル(オベロン) デフオイル(オベロン) A/Tフルード(オベロン) ブレーキフルード(AP) |
|
’98年4月15日 @ターボタイマー変更 前取付のターボタイマー特有のピッピッと鳴る音が、どうも・・・ ☆キラキラと光る物や無意味に鳴る物がどうも苦手のようで・・・。 |
![]() |
■ターボタイマー DataSystem CONCEALED TURBO TIMERV (見えないターボタイマー) |
■ホールカバー 純正部品 スイッチホールカバー 55524-30010-C0 スイッチスペースカバー 55539-20080-C0 |
||
’98年8月4日 @タワーバー取付 GOAなどの剛性関係がよくなったから見送られたもの?AL.S.D.交換 これもVSCやARSなどの関係で見送られたもの?Bスピードメーター交換 180Km/hから320Km/hへ。 ☆なんか、エンジンルームが”TRD”一色に。 |
![]() |
■タワーバー TRD タワーバー 53607-JS600 |
![]() |
■L.S.D. TRD リミテッド スリップ ディファレンシャル 41301-JS401 |
|
![]() |
■スピードメーター TRD オプティトロン フルスケール スピードメーター セット 83001-JS600 |
|
’98年8月10日 @ブレーキライン交換 ノーマルのゴムホースからステンメッシュ(テフロンホースにステンメッシュを覆った物)へ交換。 |
![]() |
■ブレーキライン APP ステンレスタイプ GTB025B-SS |
’98年8月20日 @エアフィルター交換 ノーマル形状の純正交換タイプ。 |
![]() |
■エアフィルター TRD AIR FILTER 17801-JS600 |
’98年9月22日 @強化ブレーキ交換 @キャリパー |
![]() |
■キャリパー TOYOTA純正 JZA80スープラRZ用(左右) 47750-14270 47730-14260 |
![]() |
■ディスクローター TOYOTA純正 JZA80スープラRZ用(左右) 43512-14030 43512-14200 |
|
![]() |
■ダストカバー TOYOTA純正 JZA80スープラRZ用(左右) 47781-14160 47782-14160 |
|
■パッド (株)ルービックス Luvix(HighQualitySportPad) TYPE Y(特注) |
||
■その他 TOYOTA純正 JZA80スープラRZ用(左右) 04945-14110(シムキット) 47748-14080(アンチラトルスプリング) |
||
’98年10月20日 @ハブボルト交換 ロングタイプのハブボルトへ交換。Aナット交換 ロングハブボルト対応のロングナットへ交換。 |
■ロングハブボルト 10本 |
|
■ロングナット 10本 |
||
’98年11月20日 @フロントサスペンションメンバーブレース交換 ノーマルの細いパイプからTRD製の四角いスチールパイプへ。A納車一年目の12ヶ月点検 基本的な12ヶ月点検のみ。 |
![]() |
■メンバーブレース TRD フロントサスペンションメンバーブレース 51403-JS600 (左のイメージはノーマル) |
■オーディオの不具合 | ||