セキュリティ系 レクサスRXにレーダー探知機とレーザー探知機を取付 概要安全運転の補助として工具・内張りはがし・結束テープ・TESAテープ製品取付品Yupiteru品番:A510Yupiteru品番:LS10Yupiteru品番:OBD12-M Ⅲ手順・取説に従って取り付ける電源はOBD2コネクタにOBD1... 2020.01.26 セキュリティ系
剛性系 レクサスRXにドアスタビライザーを取付 概要RXのドアストライカー部分を強化しボディ剛性をあげるパーツ。ドアのストライカー部分の隙間にスペーサーを入れ、隙間を埋めることで、 ステアリングを操作した際の車両の応答遅れを低減しクイックなレスポンスに仕上がります。キャッチ側にスライディ... 2020.01.26 剛性系
インテリア系 レクサスRXにドアチェックカバーを取付 概要RX10系にはドアチェックカバーがついていたが、20系では廃止されついていないので、10系のを純正流用。工具・なしドアチェックカバー取付品品番:68621-53010 COVER, FRONT DOOR CHEK, RH品番:68622... 2020.01.26 インテリア系
アクセサリー系 レクサスRXにセンターコンソールトレイを取付 概要RXのセンターコンソールボックスには純正トレイがついているが、深くて使いづらいので、社外製の浅いトレイを取付。ちょっとした小物を入れておくのに便利。工具・なしセンターコンソールトレイ取付品ノーブランドセンターコンソールトレイ取付前取付後... 2020.01.25 アクセサリー系
電装系 レクサスRXにスカッフイルミネーションを取付 概要Version Lに標準装備である、純正のスカッフイルミネーションを取付。ディーラーオプションはハーネス一式が含まれており高価であるが、保守部品扱いだとハーネス配線をしなければならないが安価に入手できる。工具・内張りはがし・ワイヤースト... 2020.01.25 インテリア系電装系
電装系 レクサスRXのクルーズコントロールスイッチをイルミネーション化 概要純正のクルーズコントロールスイッチはイルミネーションが無いので、イルミネーション化。夜間の視認性が向上。工具・内張りはがし・プラスドライバー・ワイヤーストリッパー・圧着ペンチ・端子抜き具・スプライス端子・熱収縮チューブ・ヒートガン・ハン... 2020.01.25 インテリア系電装系
電装系 レクサスRXにワンタッチウインカーを取付 概要純正の機能に無いウインカーレバーを軽く倒すと自動でウインカーを5回点滅する製品を取付。車線変更の際に便利な機能。3回点滅用もあり。工具・内張りはがし・プラスドライバー・ワイヤーストリッパー・圧着ペンチ・端子抜き具・スプライス端子・熱収縮... 2020.01.25 電装系
電装系 レクサスRXにカップホルダーイルミを取付 概要純正のカップホルダーには照明が無いので取付。工具・内張りはがし・プラスドライバー・吸音材(必要に応じ)・結束テープ(必要に応じ)カップホルダーイルミ取付品球屋カップホルダーイルミレクサス RX 20系後期取付前品番:GN629-0135... 2020.01.25 インテリア系電装系
電装系 レクサスRXにアクティブブレーキホールドキットを取付 概要純正ではエンジン始動時にスイッチを操作しないとブレーキホールド機能を使用することができないので、エンジン始動時にブレーキホールド機能を可能にする製品。様々なタイプが販売されていますが、【アクティブモード】がある製品を選択。工具・内張りは... 2020.01.25 電装系
電装系 レクサスRXにVIEWスイッチコントローラーを取付 概要純正ではステアリング右パネルに『VIEWスイッチ』があるが押しにくいので、その機能をリモートタッチのサブファンクションボタンに割り当てる製品。走行中でも視線移動や手を伸ばすこと無く、ビューモニターを起動できるようになる。工具・内張りはが... 2020.01.25 電装系